mono-series主宰の神野です。
昨年ご好評をいただいた「学園mono-series」の発展形として、今年は学生向け「学園mono-series」と、全年齢向け「mono-seriesスピンオフ」を、同じ問題を用いて行います。
で、結論から先に申し上げますと、「全国6地区で開催するためにも、ぜひ皆様、ご参加&兼任スタッフ/スタッフという形でお力お貸しください」ということです。
身も蓋もないですが、社会人として「結論を先に言え(PREP法)」は基本中の基本ですので……。
というのも、兼任スタッフがいないと開催できない、というのがこの学園mono-series/スピンオフです。
昨年は神野が全国6地区を回ったのですが、今年は諸事情でかなり厳しいです。また、神野が回る=緘口令の期間が伸びてしまう、というのも悩みどころでした。
そのため、今年は「神野は6/9仙台スピンオフ、6/23名古屋学園のみ」とさせていただき、他地区については「3名兼任スタッフ/スタッフが揃い次第」の開催確定といたします。
私としては、昨年同様、全国6地区で開催し、さまざまな地域で「モノシリ風クイズ」を楽しんでいただきたいと思っております。さまざまな傾向のクイズが、どの地域でも楽しめる……のが私の理想です。6地域だけで「どの地域でも」というのは言い過ぎかもしれませんが、現実的なラインということでご容赦ください(それ以外の地域は、12月にモノシリネット開催というものをご用意しております)。
それを実現するためにも、各地区3名以上の方にぜひご協力頂きたいと思います。
エントリ―はこちらからです!
また並行して、9/29(日)の本家「mono-series」もエントリーをスタートしています。こちらもあわせてよろしくお願いします!